もしものためにいつかじゃなくて“今”やろう

自己紹介

こんにちは。

『いまやる防災』運営者のそな える子(@imayaru_bousai)と申します。

この度は当サイトにお越しいただきありがとうございます。

簡単にですが自己紹介をさせていただきます。

そな える子について

30代主婦。夫、4歳長女、2歳息子の4人暮らし。
転勤族なので3年サイクルで全国を転々としている。
趣味は旅行、子供服作り、子どもが寝たあとにこっそりお取り寄せしたおつまみを食べること。(なおお酒は飲めない)

  • 幼少期に阪神淡路大震災を経験
  • 転勤で震災後の岩手、熊本に居住、被災者の話を日常的に聞く
  • 防災備蓄収納プランナー2級を取得
  • 防災士になるために勉強中

幼少期からの経験で防災意識が高まる

災害経験で覚えている一番古いものが阪神淡路大震災でした。

私は当時5歳。
関西近郊にすんでおり、震度5の揺れを経験しました。
幸い大きな被害もなく家族全員無事でしたが、真っ暗闇の中がたがた揺れて本が棚から落ちたこと、母が布団をかぶせてくれたことは今でも鮮明に覚えています。

そして、社会人になり、転勤族の夫と結婚して仕事を辞め岩手へ。妊娠し長女を出産した後に熊本に転勤になり、現在まで暮らしています。


岩手、熊本では幸い震災の被害にあうことはなかったのですが、被災経験のある方たちの話を沢山聞きました。

何カ月も避難生活を余儀なくされた方
命からがら津波から逃げた方、
大切な人を亡くしてしまった方…

こうした話を聞く中で、命を脅かすような大災害が明日おきても不思議ではないこと、衣食住そろった生活を送れることがどんなにありがたいことであるかを痛感しました。


残念ながら災害を未然に防ぐことは難しいですが、知識を蓄え必要なものを備えておくことで被害を最小限に食い止め、生き延びることができます。

そのことを知ってから、防災意識が高まり、災害について学んだり、日常生活で防災対策を取り入れています。
先日、防災備蓄収納プランナー2級も取得しました。

現在は防災士の資格をとるため勉強中です。

当ブログについて

このブログ、「いまやる防災」はもしものために、いつかじゃなくて“今”やろうをテーマに、防災グッズや非常食のレビュー、防災知識などを書いています。

私自身小さい子どもがいることもあり、災害から家族を守りたいパパママ向けに防災情報を発信しています。

非常時の備えってしなければいけないとわかっていても実際はできていない方が多いのではないでしょうか。
私も少し前まではそうでした。

いつ来るかわからない災害よりも、目先の生活を優先させたくなるのは当然のことです。

しかし、いつ来るかわからないからこそ、平時の備えがとても重要なんです。

そうはいっても何からしたらいいかわからない方も多いかもしれません。
防災、災害対策と聞くと難しいと感じると思いますが、本当に簡単なことから始めるのでいいんです。

今ある食材ストックの中から非常食になりそうなものを探してみたり、
散歩のついでに避難する時に危なそうな所をチェックしてみたり…


大切なのは日常で防災意識をもつことなので、ぜひ小さいことから始めてみてください。

このブログでは、知識0の人でも取り入れやすい防災情報を発信し、日常でも読みに来てもらえることを目指しています。

ご意見や、こういうことを記事にして欲しい!ということがあれば問い合わせフォームからどしどしお送りくださいね。




あなた自身と大切な人を守る防災行動をする、そんなきっかけ作りのお手伝いができれば幸いです。